公益財団法人 西脇市文化・スポーツ振興財団

公益財団法人 西脇市文化・スポーツ振興財団

MENU

西脇市岡之山美術館

西脇市立音楽ホール アピカホール

西脇市立青年の家

西脇市天神池スポーツセンター

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」

頑張る心を楽しく学べるスポーツ事業

財団運営施設のエリアマップ

INFORMATION

第3回ミュージックベル・トーンチャイム全国コンテスト
出場者募集!

【応募用紙提出期限】 令和5年8月1日(火)~10月3日(火) 必着
【演奏DVD提出期限】 令和5年11月2日(木) 必着

劇団四季ファミリーミュージカル「エルコスの祈り」 上演決定!

令和6年3月28日(木)

くわしく見る

これからの催し

美術館講座「秋の野外スケッチ!水彩で描く日本へそ公園」 くわしく見る

参加者募集中!!お申込みお待ちしております!!


紅葉の季節。木々が色づく日本へそ公園で、水彩で描く野外の風景画講座を2回にわたって開催します。
講座は第1回目がデッサン、第2回目が彩色です。

講師に、画家の足立慎治先生をお迎えします。
メタセコイヤ並木が美しい日本へそ公園で、スケッチを楽しみながら、風景画の技法を一緒に学びませんか。


【日 時】 第1回2023年10月15日(日)、第2回2023年11月5日(日)、両日共に13:00~15:00

【場 所】 西脇市岡之山美術館 研修室、日本へそ公園内 (雨天の場合は、美術館研修室で開催します。)

【講 師】 足立慎治 先生(画家。新世紀美術協会神戸支部事務局長、日本美術家連盟会員、丹波市美術作家協会副会長、絵画教室学美隊主宰、丹波新聞社カルチャーセンター講師)

【受講料】 1回 2,000円、2回通し 3,000円 ※どちらか1回の参加も可。できれば2回連続の参加をおすすめします。

【定 員】 8名(要申込・先着順)

【お申込み】 西脇市岡之山美術館(TEL)0795-23-6223

【持参物】 筆記用具、鉛筆(2B)、消しゴム、水彩絵の具、筆、パレット、筆洗バケツ、イーゼル(あれば)、雑巾 

※上記の持参物は美術館でも貸出可能です(数に限りがございますので、申込時にお尋ねください)。
※画版、画用紙は美術館が用意します。

[西脇市岡之山美術館]

アトリエ展VOL.9 「西山知輝ーart of pencil」展 くわしく見る

アトリエ展 VOL.9 「西山知輝ーart of pencil」展
【開催期間】 2023年10月24日(火)~11月12日(日)
【開館時間】 10:00~17:00(入館16:30まで) ※最終日は13:00で終了
【休 館 日】 10/30(月)・11/6(月)

[西脇市岡之山美術館]

アピカ児童合唱団・混声合唱団の皆さまへ くわしく見る

10月の練習日のお知らせ


♪児童合唱団 18:00~19:00
10月16日(月) 
10月23日(月) 
10月30日(月)  


♪混声合唱団 19:15~20:45
10月16日(月) 
10月23日(月) 
10月30日(月) 


★2023年9月26日更新★

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

アピカ和楽器教室生の皆様へ くわしく見る

10月の練習日のお知らせ


10月22日(日)  初級 9:00~ 中級 10:30~
10月29日(日)  初級 9:00~ 中級 10:30~

尺八
10月22日(日) 10:00~
10月29日(日) 10:00~

※10月22日はリハーサル室での練習です。


[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

蓄音器で味わう名曲シリーズ くわしく見る

第24回 ポピュラーヒットパレードⅡ
2023年11月6日(月)
14時開演(13時30分開場)

★入場料 500円(当日精算)★

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

アトリエ展VOL.10 「ワダ コウゾウーheso~風にふかれて~」展 くわしく見る

アトリエ展 VOL.10 「ワダ コウゾウーheso~風にふかれて~」展
【開催期間】 2023年11月14日(火)~12月3日(日)
【開館時間】 10:00~17:00(入館16:30まで) ※最終日は13:00で終了
【休 館 日】 11/20(月)・27(月)

[西脇市岡之山美術館]

ホールでおんベビ! くわしく見る

令和5年度市町ホール活用支援事業
HPP共同制作コンサート

ホールでおんベビ!

11月28日(火) 
11時開演(10時30分開場)

★親子ペア 2,000円 ※以降1人につき1,000円★
8月19日よりチケット発売!

→チラシダウンロードはこちらから←


230723ホールでおんベビ!外面.jpg

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

新春・アピカ名画座 くわしく見る

新春 アピカ名画座

「青い山脈」
(日活 主演 吉永小百合ヴァージョン)
1月8日(月・祝) 
10時開演(9時30分開場)

★入場料 1,000円★


今年の 新春・アピカ名画座は
1963年公開 日活 主演 吉永小百合ヴァージョンの
「青い山脈」!
懐かしの映画をぜひアピカホールでご覧ください。

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

2023年度 アピカ弦楽アンサンブル教室募集 くわしく見る

弦楽アンサンブルを楽しもう!

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

2023年度 初心者ヴァイオリン教室生募集 くわしく見る

ヴァイオリンを習って 弦楽アンサンブルを楽しもう!

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

2023年度 アピカ児童合唱・混声Còroアピカ 団員募集 くわしく見る

歌う楽しさやみんなで歌う喜びを体験し、美しいハーモニーを奏でてほしいと願う合唱団員を募集しています。

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

2023年度 アピカ和楽器教室募集 くわしく見る

箏・尺八に少しでも興味のある方、
グループで楽しく、まず楽器に触れてみませんか?
週末のひととき、日本古来の響きを、是非体感してみて下さい♫

[西脇市立音楽ホール「アピカホール」]

岡之山美術館 嘱託職員募集 くわしく見る
勤務地 西脇市岡之山美術館
〒677-0039 西脇市上比延町 345-1
採用期間 令和5年10月1日から令和6年3月31日まで
以後、1年更新(特別な場合を除き原則5年間)
ただし、最初の6ヶ月間は試用期間とし臨時職員とする。
仕事内容 西脇市岡之山美術館管理運営業務
  • 経理事務、各種伝票及び報告書作成
  • 入館受付、貸館対応、グッズ販売、電話応対、パソコン基本操作、在庫管理、そのほか施設管理
  • 企画展、アトリエ展及びイベント(ワークショップ・講座等)の運営補助
  • 書類提出時等の公用車(AT車)の運転
勤務時間 午前9時00分から午後5時45分(休憩1時間)
ただし、業務の状況により時間外勤務があります。
賃金 月額 157,100円(予定)(当月21日支給)
振込払いとし、振込先はJAみのり口座のみとする。
ただし、試用期間中は日額7,758円(予定)とし、勤務日数を乗じて月額で支払う。
賞与 年4.40月(予定)(採用後6か月以降の最初の基準日から支給)
通勤手当 片道 2km以上 5km未満 月額2,000円
片道 5km以上 10km未満 月額4,200円
(10km以上も5㎞ごとの規定あり)
時間外手当 法定どおり支給
休日
  • 月曜日及び祝日の翌日(当該日が土曜日又は日曜日に当たるときは除く。)シフトによる週休日1日(週休2日制)
  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
有給休暇 労働基準法の規定による
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入
予定人員 1名
受検資格
  • 高卒以上
  • 土・日及び祝日に勤務可能な方
  • パソコン操作(ワード・エクセル・メール)ができること
  • 自動車(AT車)の運転ができること
  • 特に美術に興味のある方が望ましい
その他 採用に当たっては、面接選考とする。
受験申込書必要(写真貼付)
(財団ホームページよりダウンロードしていただくか、財団事務局までお越しください。)
面接日 随時
場所:播磨内陸生活文化総合センター(ドウジアム)内
西脇市西脇790番地の14
受験申込書

問い合わせ先

公益財団法人西脇市文化・スポーツ振興財団
担当:小松原
TEL: 0795-23-8989
FAX: 0795-38-7223

[(公財)西脇市文化・スポーツ振興財団の採用情報]

このページのトップへ
(15.Nov.2006~)